■ ミッチーのカバーアルバム
GOLD SINGER(ゴールドシンガー)
岡村ちゃんとムーンライダーズがごっつい浮いてるように思いますが!いいんでしょうか。『ボクハナク』大好きですが。
だれかカラオケで『君は薔薇よりも美しい』をカンペキに歌ってくれないものだろうか。絶対惚れると思う。
|
Rubber Brain Blog焦げた鍋底を磨く女のブログ ■ ミッチーのカバーアルバムGOLD SINGER(ゴールドシンガー) 岡村ちゃんとムーンライダーズがごっつい浮いてるように思いますが!いいんでしょうか。『ボクハナク』大好きですが。 だれかカラオケで『君は薔薇よりも美しい』をカンペキに歌ってくれないものだろうか。絶対惚れると思う。 ■ 音律についてこいけあきら書くかったりぃ記さんの
文化のグローバライズ、言語と音律 という記事を読んで、ガビーン!ときて、というのも「音律」というものがあるってことを全く知らなかったから(上の記事、必読です!)。 興味を持ってネットで調べてみたところ… ヴェルクマイスターについて 音楽が多様化する中で転調という技術が発達してきた。そうすると、ピタゴラス音律や純正律などで調律さえれた楽器では、ある調によっては致命的な汚い和音が発せられてしまう。そこで考案されたのが"平均律"である。音律雑感 実際にすべてを純正律で演奏することは不可能です.平均率から数10%ずらして演奏することは不可能に近いという意見もあります.心地よいと感じられる響きになればよいのであって,チューナーのメーターの針があった演奏は無機的に感じられます.ふむー、なるほどなるほど…って頷き引用でごめんなさい。自分てほんと無知だったなぁ〜としか! ブラバンをやっていたお友達や合唱をやっていたご主人様に訊いたところ、色々興味深いお話を聞かせてもらいました。ご主人様(夫)曰く… 純正律はその曲の年代、つまり純正律が使われてた時代の合唱曲でしかそうかー、ハーモニーのための音なんだ…。 お友達におすすめしてもらった、中沢新一の『ゲーテの耳』と、最相葉月の『絶対音感』も読んでみよう!と思いました。文庫なので嬉しいな。Amazonに注文したっ。 追記: 平均律と純正律の和音の比較および協和音・不協和音の考察 こちらのサイトで実際に平均律と純正律の和音が比較して聴けます。 聴いてみたんですが… うわー、わたしの耳では比較が分からなかったよー!だ、だめ耳?ご主人様は「うん、こっちは一つの音のように響いてる」って言ってましたが。う〜ん…。 ■ ギロギロギロケロロ軍曹「地球(ペコポン)侵略CD」第2巻 ギロロ編 わはははは。オモロすぎる。 ていうかこんなCDまで買ってしまった自分って…。 ギロロと夏美のかけあいミュージカルには背中が痒くなりつつも悶えました。ギロロってばもう…! ■ Just like honeyPsychocandy The Jesus & Mary Chain レンタル屋でなんとなくJesus & Mary Chainを借りてきた。 深夜の中島らものFMラジオで聴いて、当時もレンタル屋で借りてきた覚えがある。 1990年かあ。 小山田君(知り合いかよ)がコーネリアスのアルバムで「Just like honeyという歌を〜」とかってネタにしてましたね。同世代だよなあ〜。 聴いてると軽くタイムトリップします。当時の空気が甦る…。 幼稚園の運動会で疲れ切った体にも気持ちいいです。 ■ ピカピカのケース新品のCDをひさびさに買ったような気がする。ケースがピカピカで新鮮だ。あ、「カアリイ」買ったけどあれは本だったもんな。
新しき日本語ロックの道と光(サンボマスター) このボサーッとした面構えの三人組の音楽がこんなに熱くてカッコイイなんて。またこの冴えないルックスがイイです。ロックよりアニオタってかんじの風情で…(偏見ゴメン)。いやマジで、ヘンにビジュアル系みたいなイケメンバンドだったらヤだったよ。 惚れました。 公式サイトの入り口がジオシティに残ってるところがまたイイかんじっす。 唯一シングルがCCCDなのがイヤだな〜。
Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.
|