ラバーブレインブログ
ラバーブレインブログ

Rubber Brain Blog

焦げた鍋底を磨く女のブログ

ひよこまーくの母

いつもまついなつきさんの日記を読んで考える種をもらってます。ログを残してらっしゃらないのが残念。
いつだってなんだって、現場は「途中経過」でしかない。
だから「次世代育成」なんだと思う。
あなたが世界を信用できないなら、信用できる世界を作るために
新しく生んで育てる。
て所を読んでジーンとしました。
別に子供を産むということに限らず、何でもそうだよなーって。

てなわけで、今日はファミリーサポートセンターに申し込んだりしてました。上の子の幼稚園で懇談会があったりすると、下の子を見てもらう人が必要なのです。母親として(・e・)ひよこまーくなので、色んな人の手助けが必要で、全部自分一人でかかえこんじゃダメなんだなぁと思いました。
| 2004.03.26 Friday 12:24 | Life | comments (0) | trackback (0) |

仕事してまふ

なんか更新しないとPC差し押さえられたんでは!?とお知り合いにご心配をおかけするかと思いまして更新を。大丈夫です、まだ裁判所から手紙一つ来てませんので!
そんな訳で仕事しております。夏前にちょっと忙しくなりそうなので、前倒しで……。
あとは「毎日かあさん カニ母編」読んで笑ったり泣いたり、「かってに改蔵 24巻」読んで笑ったりしておりました。
| 2004.03.19 Friday 19:46 | Life | comments (0) | trackback (0) |

金目のもの

うちにある生活必需品以外の金目のものって何かなーと考えてみた。
不動産・マンション・車・貴金属・高級腕時計・ブランドバッグ……なんてものはひとっっっつもありません。全くありません。これっぽっちもありません。しつこい。
そんな貧乏を絵に描いたような我が家の資産目録を以下ダラダラと。
続きを読む>>
| 2004.03.13 Saturday 19:47 | Life | comments (0) | trackback (0) |

お人形memo


momokoは高くて手が出ないけど、豆momokoなら……。アラおしゃれメガネっこがいますね。

でも豆ならピンキーストリートのほうが好きかも。
俺のピンキーちゃん(なぜか一人称が俺に)。
←メイド服着せてぇー。

| 2004.03.07 Sunday 14:13 | Life | comments (2) | trackback (0) |

強制執行・動産差押え

現場シリーズ・最終回「強制執行&差し押さえ」(稲村月記vol.30高瀬がぶん)
 へぇぇ、こんなかんじで来るのかー。

不動産コンサルタント始末記 第13話 ステレオ
 (つД`)

;法律相談268 - ついに来た!差し押さえ

家財の差し押さえ
夫の借金と妻への取り立て行為
 リンク先のタイトルを見るだけで色々事情が分かってくるブログはここでつか?

わたしのパソコンはわたしが購入したという証拠を出せないと、夫婦共有財産として持っていかれる可能性大で、困るなら自分で買い戻せばいいらしい。とメモ。持って行かれて困る物ってパソコンだけだな。 
実際に差押えにあったことのある方からのコメント切実にお待ちしてまーす★ミ
| 2004.03.04 Thursday 20:52 | Life | comments (0) | trackback (0) |
<< 12/13 >>



Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.