ラバーブレインブログ
ラバーブレインブログ

Rubber Brain Blog

焦げた鍋底を磨く女のブログ

ヨガ〜

実家の作業台が座卓なので、足をどうやったらいいのか…ぺたんこ座りにしてみたりあぐらをかいてみたり、それと布団の厚さが合わなくて背中が痛くて。
で、フト思い立ってヨガの本を買ってみた。CD付きのん。

シンプルヨーガ - 3分から始める CD誘導付
シンプルヨーガ - 3分から始める CD誘導付

2ちゃんで評判だったから…。ヨガ、流行ってるみたいっすね。チバレイもやってるんですねえ。
続きを読む>>
| 2004.08.05 Thursday 10:37 | Life | comments (0) | trackback (0) |

実家日記

妹の買ってるジャンプをまとめ読んだり、「鋼の錬金術師」を1巻から読んだりしてました。
仕事もしてま…す……。

息子が「これぁ?」と物の名前を尋ねてくるようになった。娘もこういう時期あったなぁ〜。「コロッケ!」と言うのがお気に入りのようだ(言うのが好きなだけで買ってやってもあんまし食べない)。あと喋る言葉は「あっちくー!(あっち行く)」とか。水のことを「ぴっちゅー」と言うのが可愛い(ポケモン…?)。まだまだオモシロ言葉が出る時期ですねえ。忘れずメモっておかねば…。

娘が外で「おばーちゃんちのお庭のプールで遊ぶんだ〜」と言ってたら母が「どんな豪邸やと思われるなぁ、小さい庭に丸いビニールプールやのに〜」と苦笑していた。それでも子供たちは大喜びで遊んでいたよ。
| 2004.08.03 Tuesday 19:04 | Life | comments (0) | trackback (0) |

実家にて

昨日のお昼に新幹線に乗って関西へ帰ってきました。夏休みです。新横浜では涼しかったのに京都駅に着いたとたんものすごく暑くてビビった。5度は違うと思った。そして周りがみんな関西弁というのがとても落ち着く…。
家で関西弁を喋ってたらご主人様が「いいなぁ関西弁、萌える…」とゆってたんで家の中では関西弁で喋ろうかなと思った。でも外では絶対喋らない。関西以外の地では。関東で、誰かと話してて「大阪出身です」というと必ず「え!ぜんぜん訛ってないですね」と言われます。必ず言われます。もうええっちゅうぐらい言われます。郷に入っては郷に従えの精神なのです。
関東だと「関西弁キラ〜イ」「関西人ウザ〜イ」って公言する人もいますが、そんなやつはこっちからお断りじゃボケ!…と思います。そして「なんちゃって関西弁」(胡散臭い発音の関西弁)には異様に敏感です。ああ、自分て関西人だなぁと思います。関西中華思想。

ごめん、実家なんでダラけて文章がまともに書けません。大目に見て下さい。

今回実家ではやることがたくさんあります。
1・仕事
2・息子の卒乳
3・痩せる…
4・友達に会う
優先順位はこういったかんじで。
昨日からさっそく乳やってないんですが、乳が張って痛いですぅ…。息子は乳をもらえなかったせいか家の中をウロウロして、掘り炬燵の中で寝ていたらしい。朝まで。猫か、あんたは。
| 2004.08.03 Tuesday 07:03 | Life | comments (0) | trackback (0) |

帰省準備

8月は実家に3週間ほど帰る予定です。向こうで仕事をやろうと思っていて(子守り頼めるし)パソコンも送ろうと。モニターは昔使ってたやつが実家に置いてあるのでG3だけを。
→メモ:パソコン宅急便サービス
 これラクそうでいいな〜

準備リストメモ:
・帰省前に終わらす仕事を終わらせる
・仕事用原稿をスキャンする
(さすがにスキャナまでは持ってけない)
・外付けHDDにすべてバックアップをとる
(これは手荷物にすべき?)
・他に送るもの:タブレット・タブレットペン・デジカメと周辺機器

あーうーこれだけで良かったのかなー。あとお友達から今使ってるG3より良いMacをゆずって頂けることになって、感謝感激です。いやっほう!もうほんとーに嬉しい。そっちを送ろうかなー。ウフー。どちらにしろデータを移しまくらねば…。二重三重のバックアップ体制で!(JUGEM騒動で教訓を得たヨ!)
しかし3週間でどれだけ仕事が片づくだろうか…っていうか片づけないといけないんだけど。
| 2004.07.26 Monday 20:11 | Life | comments (0) | trackback (0) |

ナチュハイ

夏バテ状態が続いているので何とかせにゃーと思って半日絶食をしたりしてたのですが、これは!という食餌療法があったので実践してみようかと思ってます。 ナチュラルハイジーンといって、果物と生野菜を中心にした食事法だそうです。 S-open(Software Professional Engineers' Netwaork) 平山雅浩の日記〓〓春宣りゆかむ (はてなダイエットをクリックしてカテゴリー全部読みました、スゴイっ!) 完璧なベジタリアンになるのは無理ですが(あとなんかベジタリアンてイデオロギー的な宗教的ななにかを感じて抵抗があるのよね、じぶん肉野郎だし…)朝食を果物に変えるだけなら出来そうです。あと、タンパク質と糖質を分けて食べるのも良さそう。晩ご飯はおかずだけ、とか。お昼はもともと麺類だけが多いので問題ナシ。 さっそく今朝からやってます。でも果物って高いんだよなあ…。アイス買うのやめよーっと。
| 2004.07.22 Thursday 19:39 | Life | comments (0) | trackback (0) |
<< 8/13 >>



Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.