ラバーブレインブログ
ラバーブレインブログ

Rubber Brain Blog

焦げた鍋底を磨く女のブログ

分からないけど、スゲエ!

学生の頃、京都近代美術館にカンディンスキー展を見に行った。美術系の短大に入ってから美術館にもよく行っていたのだけど、抽象画は苦手でどう見ていいのかサッパリ分からなかった。
だからあまり期待をせず出かけて行った。修学旅行生で込み合う館内の中、わたしは一枚の絵の前に釘付けになった。とにかくデカい絵だった。何が描いてあるのかはやっぱり全く分からなかったけど、ただスゲエ!と思った。しばらくその絵の前から動けなかった。
タイトルは何だったか…有名な『空の青』はそこまでデカい絵じゃないから違うし、どんな絵だったのかハッキリと思い出せない。でもあの衝撃だけは覚えている。
帰りに絵はがきを買ったけど、絵はがきではあの迫力は全く伝わってこなかった。

お友達から、娘へのお土産にと絵本を頂いた。
4-8340-0258-6.jpgふしぎなえ
安野 光雅

福音館書店 1971-03
売り上げランキング : 15,559

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
4歳の娘はこの本をとても気に入って、寝る前に何度も眺めている。文章は何もなくて、安野光雅さんの素晴らしい絵だけ…そしてその絵は『だまし絵』になっている。遠近法が狂っていたり、距離がおかしかったり。大人はそういうしかけに気付いて、面白いなぁと思って、娘にも「ほら、こことここがちょっと不思議でしょう?」と言ってみるのだけど、娘は「うん、ふしぎだねー」と返事はするものの、よく理解はしていないらしい。でも、この絵本が本当に好きで、毎晩眺めている。たぶん「なんだかよくわからないけど、スゲエ!」と思っているのだと思う。

「分からないけど、スゲエ!」という映画をたったひとつ選ぶとすれば、多くの人がこの映画を挙げるのではないだろうか。
B0002T20OS.09.MZZZZZZZ.jpg2001年宇宙の旅
キア・デュリア アーサー・C・クラーク スタンリー・キューブリック

ワーナー・ホーム・ビデオ 2005-04-22
売り上げランキング :
発売予定日は2005/04/22です。ただいま予約受付中です。
Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スゲエものは圧倒的だ。意味が分かるとか分からないとか、ストーリー構成が…とか、主人公がこうなる必然性は…とか、そんなの関係なく、ただただスゴイ体験をしたなぁ、という気持ちだけ残る。
理屈や感情すらふっとぶ気持ちは恋に落ちるようなものかもしれない。

どれにも共通しているのは「これはこういう意味なんですよー」というような過剰な説明は一切無いということ。でも、恐ろしく緻密に、細心の注意を払って作られているのが分かるということ。

「分からないけど、スゲエ!」と思ってしまうものって何だろう、ということを考えていた。そういったものを作れるようになるには、どうすればいいのだろうと。

友達はそのような作品を作れる人は「神の視点」を持っているのだろう、と言っていた。そうか…そういえばそうだ。山や海や自然のものには元々「意味」なんか無い。でも、何だか心を動かされてしまう。

神のみわざ…自分にはまだまだ修行が必要だなぁと思った。
| 2005.03.13 Sunday 22:44 | Book | comments (0) | trackback (0) |

ブックというかムックというか

ご主人様が買ってきてたんで
2ちゃんねるぷらす Vol.11
2ちゃんねるぷらす Vol.11
電車男副読本読みましたよ。
ARTIFACTさんとこの
電車男まとめサイトでまとめられているスレの共通点
って記事のほうが面白かったです。鋭い推理。この推理が正しいとすれば…中の人がんばらはったんやなぁとまたそれはそれで感心したり。

そうそうついでなのでこのエントリにまとめて書いちゃいますけど、そのいっこまえのARTIFACTさんの記事
すごいことになっているスーパードルフィー公式設定
もmixi内で話題沸騰です。こっ、こここ怖いよう…!SD可愛いな〜欲しいなぁ〜と思ってたけど、わたしの視点ってやっぱ物は物やんか、みたいなとこがあって、もちろん物は物として愛しみますが、人形に対してそこまで擬人化というか思い入れの強さは持てないなあ…とあらためて思いました。なんかそこまで想いが強くないと買ってはいけないのか〜っていうかそもそも「買う」とか言ったら「お迎えするって言わんか!」とはっ倒されそうでコワイ…。

あと
クイック・ジャパン (Vol.57)
クイック・ジャパン (Vol.57)
にしりとり竜王戦が載ってたのでこれは自分で買いました。
それにしてもこないだのNHKでやってた携帯大喜利は残念でしたねえ…。惜しいなぁ。面白くなりそうな企画だったのにねえ。
| 2005.01.15 Saturday 22:29 | Book | comments (0) | trackback (0) |

天才・長新太

くまさんのおなか
くまさんのおなか 長新太

長新太は天才だと思う。
この絵本は図書館で借りてきたのだけど、なんていうか、怖い。すごい怖い絵本です。
続きを読む>>
| 2004.12.12 Sunday 23:14 | Book | comments (2) | trackback (1) |

谷川俊太郎の33の質問

谷川俊太郎の33の質問

なんだか流行っているようなので、わたしも答えてみました。
続きを読む>>
| 2004.12.12 Sunday 08:47 | Book | comments (6) | trackback (0) |

短歌という爆弾

短歌という爆弾―今すぐ歌人になりたいあなたのために
短歌という爆弾―今すぐ歌人になりたいあなたのために(穂村弘)

お友達のゆうさんが短歌にハマってらして、ご主人様も昔は短歌野郎だったらしく、急に興味が沸いて色々読んでます。オススメしていただいた歌人の穂村弘さんが自分にピッタリきて、上の本もとても面白かった。短歌って何だろう?31文字で書くのは分かるんだけど…というドシロート状態だったのに、今ではmixiのほうでこっそり短歌を詠む始末です。楽しいです。
| 2004.09.14 Tuesday 11:59 | Book | comments (2) | trackback (0) |
<< 6/11 >>



Copyright (C) 2004 studio GEMINI All Rights Reserved.